Blog ブログ
アマリリス
小学校3年生のときに、学校の鼓笛隊に入るオーデションがあり、音楽の先生の前で一人ずつリコーダーを吹かされた。曲は「アマリリス」。ソラソドソラソー ララソラソファミレミード。あがり症な上にこの後半のところが難しくてドキドキしたが、家で繰り返して練習するうちに自信を持ってできるようになった。もしかするとこの経験が「成長する方法」を理解した最初のきっかけだったかもしれない。昨日まではできなかったことが今日はできる。この積み重ねが自分を変えていく力になるということを知ったのだ。
楽器の練習だけでなく、野球やサッカーやダンスなど、毎日練習すると昨日できなかったことが今日できる。その喜びが原動力となって数か月後、数年後の自分のために努力する。多くの若く素晴らしいアスリートを見ているとみんなそれを実践して頑張っているのだろうなと思い感動するのです。(生まれつき左手の指がない岐阜商業高校の横山選手のバッティングや守備の姿を見ると、その努力は想像もできません。ぜひYouTubeで見てください。)